今日、取組中に力士の廻しがほどけるハプニングがありました。
廻し待った
(2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑土俵上には、最近けっこう頑張っている髙安(たかやす)と、土俵にまく塩が少ない千代大龍(ちよたいりゅう)、そして、行司の木村玉治郎(きむらたまじろう)。
(2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑取り組み開始! 髙安が千代大龍の廻しを上からつかむ!
(2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑と、千代大龍の廻しがほどけた!!
(2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑ここですかさず飛び出してきたのが行司の木村玉治郎。両力士の体に手を添えて「待った」をかけます。「廻し待った」(まわしまった)です。
軍配を口にくわえ
(画像出典:2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑動きの止まった力士の傍らで、軍配のヒモを口にくわえる木村玉治郎。
(画像出典:2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑そして、手慣れた様子で千代大龍の廻しをキュッキュッと締め直してあげます。まるで、ずり下がった我が子のズボンを直してあげるお母さんのように……。
(2014年9月19日放送 NHK総合1 大相撲秋場所六日目)↑両力士の体をポンと叩いたら取り組み再開の合図。
行司というものは、どんな事態にも対処できるよう訓練されているのだとは思いますが、それにしてもとっさにこんな動きがとれるとは格好良いです。
特に、軍配を地面に置いたりするのではなく、ヒモをくわえて背中に放るあたりが、粋(いき)だねえ~。
木村玉治郎さんの私服
そんな、木村玉治郎さんの私服姿が、今日のツイッターに掲載されていました。↓
<クイズ!私は誰でしょう?>昨日の正解は、三役行司の木村 玉治郎でした!!#sumo pic.twitter.com/XeOj3vWiY4
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2014, 9月 19
↑取り組みを終えて帰る力士が和服(浴衣姿)であるように、行司さんにも、「直垂と烏帽子」とまではいかなくてもできる限り和服でいてほしいのですが……難しいのかな?
私が初めて顔と名前を一致させて覚えた行司、木村玉治郎さん。これからも、土俵上での粋な行司姿を楽しみにしています!
↑ちなみに、今日の「廻し待った」後に再開された取り組みは、髙安の勝利で終わりました。やはり廻しがほどけたことによって、千代大龍に少なからず動揺があったのかな……?
追記:いつの間にか退職なさっていた
2024年11月追記:そういえば最近木村玉治郎さんをお見かけしない気がすると思って調べたところ、なんと2023年9月場所で引退なさっていたことが判明!!(参考:wikipedia)
えーーー?? 玉治郎さんの立行司姿をいつか見られると信じて疑っていなかったのに……。
何かご事情があるとは思うのですが残念です。温かい感じのする玉治郎さん、好きな行司さんでした。
素敵な「廻し待った」の所作を見せてくださってありがとうございました。これからも、どうぞお身体を大切に。充実した日々を過ごされることをお祈りしています!