2015年夏場所十日目。

↑左膝の怪我が完治していない状態で出場しているにもかかわらず、相撲内容に妥協の見られない遠藤は、七日目には見事に一勝を挙げました。
VS千代丸
そんな遠藤の今日の対戦相手は千代丸(ちよまる)。↓

<札幌場所>お昼寝中の千代丸。#sumo pic.twitter.com/ccGLuzmrFE
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2014, 8月 18↑日本相撲協会公式ツイッターの画像で人気沸騰中の24歳。鹿児島県出身。

↑初顔合わせの二人。どんな取り組みが見られるか。はっけよい……。

↑のこった!

↑千代丸の重たい突きにのけぞる遠藤!

↑そんな中でも、遠藤は千代丸の前廻しを取ろうと右手を必死に伸ばします!

↑しかし、廻しにかかった指が外れてしまう!

↑千代丸に押され、土俵際に後退していきながらも、もう一度前廻しを取ろうとする遠藤。こんどは指がしっかりかかります!
離さない

↑首を押されても離さない!!

↑顔を押されても離さない!!

↑頭を押さえ込まれても絶対離さないで千代丸についていきます!

↑千代丸を土俵際に追い込みながら、後ろの廻しもつかむ遠藤!

↑そのまま寄り切り! 遠藤の勝ち!

↑客席から上がる大歓声。

↑「フウ」とちょっと疲れた感じの遠藤。

↑懸賞を受け取ります。
いやー……。遠藤、すごいですね! 二勝目です!!
アスリート感
ストイックに我が道を行く姿に、オリンピック選手にも通じる一流のアスリート感が漂います。
まっすぐな相撲内容が清々しい。爽やかです。遠藤は、国技館に吹く薫風のようです。
取り組み後のインタビューで、遠藤は「良い相撲が取れて良かったです。集中ができて取れました」と語っていたそうで、心の内を明かさない勝負師・遠藤としては饒舌な内容に、よほど嬉しかったんだなと思いました。
危険な道に賭けた挑戦者、遠藤。遠藤という一人の人間が、力士として、人として、一歩ずつ成長していく様を、これからも楽しみに見守りたいと思います。
今場所、残り五日! どうかこのまま左膝が無事でありますように。頑張れ遠藤!!

 (旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
(旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
 新着記事情報をX(旧Twitter)でお知らせ
新着記事情報をX(旧Twitter)でお知らせ
 
        